当院は「痛み改善」に特化した整骨院ですので、身体の痛い所・関節が動かしにくいがあればご来院下さい。
症状の出始めが一番早く治る瞬間です。
痛み・辛さの症状の度合いによっても変わってきますが、おおよそ2か月程度が目安です。
肩こりや腰痛なども同様になります。
※患者様の状態を診させて頂き、初診時で来院目安・通院プランをお伝えします。
症状やコースによって異なりますが、初診時で5000円程度お持ちいただければ大丈夫です。
ご不明な点がございましたらLINE@・問い合わせメール等でご連絡下さい。
患者様のお身体をしっかり診させて頂き、施術を行う為に当院では予約優先制を取り入れております。
当院を初めてご利用の方は問診(カウンセリング)等・検査などありますので、1時間程度お時間を頂いております。
お電話・LINE@にてお時間を確認後、ご予約をお願い致します。
レンタルズボン・レンタル上着がございますので仕事帰りのスカートでも、そのまま来院して頂いても大丈夫です。
受付時に伝えて頂ければ、無料にてお貸致しますのでお申し付けください。
当院は予約制ですので、ご予約頂ければお子様連れでも安心してご来院頂けます。
健康保険証・医療証をお持ちください。
初診時に分かりやすく丁寧にご説明致しますのでご安心頂き、ご来院下さい。
専用駐車場はありません。近くにコインパーキングがございます。
当院独自の施術方法になります。
『患者様と医療を創造する』患者様と一緒に症状に向き合い施術を行う手法になります。
色々な手技を勉強しておりますので、その方に合った手技・特殊電気施術で施術出来ます。
領収書の配布は義務となっておりますので配布いたしております。
柔道整復師の施術は医療費控除が適応されますので、大事に持っていてください。
領収書を月単位でまとめる事も出来ますのでご相談下さい。
厚生労働省が交付する国家資格を保持しておりますので、使用できます。
来院の際には健康保険証・福祉医療証をお持ちください。
骨折・脱臼・捻挫・挫傷(肉離れ)・打撲などの急性・繰り返しの力でのケガが適応になります。
初診時にしっかりとした問診・検査を行い症状によっては適応になりますのでご来院頂き、ご説明させて頂きます。
自分では思いがけない所でのケガもございますので、一度お気軽にご相談ください。
適応されます。担当の保険会社に連絡して頂き、「とまり木整骨院」に通院希望を伝えて下さい。
手続き等、分からない事がありましたらお気軽にお問合せ下さい。
※当院は交通事故専門弁護士と提携しておりますので、お困りの場合はご安心頂きご相談下さい。
お悩みがあればすぐにご連絡ください。
今までの保険会社との経験から分かりやすくお伝え致します。
※当院は交通事故専門弁護士と提携しております。
はい。ご利用できます。
自費施術の場合に限り使用できます。
保険施術につきましては現金でのお取り扱いになります。
平日は夜20時まで受付しておりますので、お越しi頂いて問題ありません安心していらしてください。
受付のお時間に間に合わない場合が御座いましたら、ご連絡頂きご相談下さい。
TEL:03-6315-1896
整骨院は厚生労働省が定めた国家資格を持ち、身体の事を専門的に診れる店舗になります。
※治るまでの繰り返しの施術を行っても良い法律になっています。
整体院は資格は要らず、リラクゼーションや民間療法の店舗となります。
※一回きりの施術は許されていますが、繰り返しの施術は行えません。
基本的には同じ資格を持つ業態です。
院内に資格の掲示が義務付けられてますのでご確認下さい。
当院では、音がするような矯正・調整等は行っておりません。
ソフトな施術やトレーニングが主体になります。
はい。扱っております。
東京労働基準監督署の指定番号を保持しておりますので、労災指定の用紙(様式7号)をご用意して頂きこちらで記入致しますのでお持ちください。
急を要しますのでそのまま来院して頂いて構いません。
ただし、預り金として3000円預かりますが、保険証をお持ち頂いた際に預り金をお返しいたします。