とまり木ブログ

身体はちょっとしたことで効果が感じられたり、改善できます。

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

2017.12.20「江戸川区 篠崎にある とまり木整骨院」 肩こりの根本改善法!!

ずっと昔から辛かった肩・・・

マッサージやリラクゼーションを受けても楽なのはその時だけ・・・

根っこから改善できるならしてみたい・・・

 

こんなお悩み持っていませんか?

 

皆さんご存知でしょうか?

肩こりは体の不調箇所第2位です!

昨今、スマホやポータブルゲーム機などで首を前に出す動作が増えています!

 

痛みには必ず原因があり、ほっておいても痛みが取れない理由があります。

 

肩こり

 

☑精神的ストレス。

☑ぶつけた。

☑捻った。

☑不眠。

☑不良姿勢。

☑肝臓の疲れ。

☑寝違え。

☑猫背

 

肩こりに一番関係する筋肉は『僧帽筋』という筋肉です。

僧帽筋は皮膚に近い外側の大きい筋肉(アウターマッスル)に分類されます。

アウターマッスルとは、身体の表層にあり、強い力を発揮する時に働く為、持久力がない筋肉です。

 

筋肉は大別するとアウターマッスル(50種類)とインナーマッスル(600種類)に分類されます。

 

【インナーマッスルとは?】

姿勢維持筋と呼ばれ深層で骨や関節、内臓の周辺にあり、重さを使ったトレーニングでは鍛える事が難しいと言われています。

主に姿勢を維持する、関節を固定する、関節痛を軽減させる、アウターマッスルの補助といった役割を担っていて、強い力を発揮する事はありませんが、持久力に優れている筋肉です。  

上記の内容で肩こりを改善するには姿勢が大事という事がなんとなくお分かりになったかと思います。

 

姿勢が良い方が良いのは分かっているけど…

 

☑どうしたら姿勢が良くなるの?

☑姿勢を意識しているけど中々良くならない

☑繰り返し痛みが出るけど

 

という方が多いと思いますので、今回は姿勢を良くする方法をお伝えしていきます。  

 

姿勢を良くする為には、インナーマッスルの強化が不可欠!

 

姿勢が悪い方の特徴はインナーマッスルの筋力が低下している事と筋肉や関節が硬くなっている事です。

 

インナーマッスルの筋力が低下すると姿勢が悪くなり関節痛が出たり、アウターマッスルに余分な負荷がかかり痛めたりしてしまいますので、筋肉と関節の柔軟性を身に付けて、インナーマッスルを強化する事が重要です。 肩こりを改善したいとお考えの方は、筋肉・関節を柔らかくして、インナーマッスルを鍛えてみましょう!

 

 姿勢②

 

当院では痛みを最短で取り除き、身体の不調が出る根本的な原因を探し出し

 

☑頚椎の可動矯正

☑筋肉の動きの調整

☑脊椎の可動矯正

☑ハイボルト機器を使った施術

 

さらに当院独自の筋膜リリースを取り入れた「全身調整」など様々な手法を用いて一人一人の患者様に合わせた最適な施術を提供していきます。

 

症状が酷くなる前にお気軽にご相談下さい。

 

※筋膜リリースとは

最近テレビなどで有名な「肩甲骨はがし」などでも使われる施術方法です。

 


お問い合わせはこちらから!

ご予約はこちらから!

痛みでお困りの方は「とまり木整骨院」までご連絡下さい!

各種健康保険、労災、交通事故(自賠責保険)取扱い

東京都江戸川区篠崎町1-1-2

TEL:03-6315-1896

都営新宿線・篠崎駅下車徒歩3分

月~金曜 9:00~12:00/14:00~20:00
土曜   9:00~12:00
日曜・祝日/休診

◆症例・症状 / 腰痛・肩こり・膝痛・寝違え・野球肩・野球肘・脱臼・テニス肘・肉離れ・股関節痛・ゴルフ肘・捻挫・スポーツ外傷・スポーツ障害・腱鞘炎・スジ違え・頭痛・不良姿勢・打撲・ぎっくり腰・変形性膝関節症・骨折・その他・各種痛みご相談ください。

◆保険外診療 / 特殊マッサージ・スポーツマッサージ・最新電気治療・姿勢改善・自律神経調整・ストレッチ・バランス調整・トレーニング・EMSトレーニング・インナーマッスルトレーニング

◆交通事故診療 / 交通事故によるケガ、痛みの治療は当院で受ける事が出来ます! むちうち・肩や腰の痛み・骨折・捻挫・うちみなども対応致します。

◆エリア / 江戸川区・篠崎・上篠崎・瑞江・鹿骨・一之江・船堀・小岩・千葉県・市川市・本八幡ほか

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

2017.12.20江戸川区篠崎にある痛み改善専門院 とまり木整骨院 年末年始の休診のお知らせ!

年末年始の休診のお知らせ

 

12月30日 午前診療

12月31日 休診

1月1日 休診

1月2日 休診

1月3日 休診

1月4日より 通常通り診療

 

ご協力の程宜しくお願い致します。

 

お問い合わせはこちらから!

ご予約はこちらから!

江戸川区篠崎で唯一の「痛み改善専門院」

痛みでお困りの方は「とまり木整骨院」までご連絡下さい!

各種健康保険、労災、交通事故(自賠責保険)取扱い

東京都江戸川区篠崎町1-1-2

TEL:03-6315-1896

都営新宿線・篠崎駅下車 徒歩3分

月~金曜 9:00~12:00/14:00~20:00
土曜   9:00~12:00
日曜・祝日/休診

◆症例・症状 / 腰痛・肩こり・膝痛・寝違え・野球肩・野球肘・脱臼・テニス肘・肉離れ・股関節痛・ゴルフ肘・捻挫・スポーツ外傷・スポーツ障害・腱鞘炎・スジ違え・頭痛・不良姿勢・打撲・ぎっくり腰・変形性膝関節症・骨折・その他・各種痛みご相談ください。

◆保険外診療 / 特殊マッサージ・ハイボルテージ療法・BC矯正・スポーツマッサージ・最新電気治療・姿勢改善・自律神経調整・ストレッチ・バランス調整・トレーニング・EMSトレーニング・ELbio・インナーマッスルトレーニング

◆交通事故診療 / 交通事故によるケガ、痛みの治療は当院で受ける事が出来ます! むちうち・肩や腰の痛み・骨折・捻挫・うちみなども対応致します。

◆エリア / 江戸川区・篠崎・上篠崎・北篠崎・瑞江・鹿骨・一之江・船堀・小岩ほか

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。

2017.11.30「江戸川区篠崎 痛み改善専門院 とまり木整骨院」最新機器ELbio!インナーマッスルを鍛える!

今まで長期的に継続して行っていた体幹トレーニング・・・

 

貼るだけで

カラダが

変わる!?

 

美と健康と若々しさを追求するELbio(エルビオ)トレーニング機器を導入致しました!

 

 

効果的、効率的にインナーマッスルを鍛える機器を導入しております。

驚異の50万Hz!複合高周波EMS機器!

30分で9000回の腹筋運動を行う事により短期間でインナーマッスルを鍛え、体型を変えることができる機器です!

 

 

【ELbioでインナーマッスルを鍛えると?】

①痛みの原因改善・予防

②可動域の拡大

③シェイプアップ

④体幹強化

⑤ボディケア

 

ELbio1

 

【こんな方におススメです!】

☑姿勢が悪い

☑冷え性

☑むくみで悩んでいる

☑治療後は状態が良いがすぐに痛み出してしまう

☑長年の痛み

☑お腹のたるみが気になる

☑メタボリックシンドローム

☑サルコペニア肥満

☑疲れやすい

☑尿漏れ

☑頻尿

 

体幹を鍛えることで姿勢が矯正され肩こり腰痛の患者様より体の状態が良い期間が長くなる症例が多発中!?

 

【そもそもインナーマッスルとは?】

身体の深部にあるインナーマッスルは約600個あり、自分で鍛えることが難しい筋肉です。成人の多くがの方が衰えてしまっていて、痛みなどの身体の不調や肥満の原因となっております。

インナーマッスルを鍛えることで身体の問題が改善でき、美と健康と若々しさを得る事ができます。

 


お問い合わせはこちらから!

ご予約はこちらから!

江戸川区篠崎で唯一の「痛み改善専門院」

痛みでお困りの方は「とまり木整骨院」までご連絡下さい!

各種健康保険、労災、交通事故(自賠責保険)取扱い

東京都江戸川区篠崎町1-1-2

TEL:03-6315-1896

都営新宿線・篠崎駅下車徒歩3分

月~金曜 9:00~12:00/14:00~20:00
土曜   9:00~12:00
日曜・祝日/休診

◆症例・症状 / 腰痛・肩こり・膝痛・寝違え・野球肩・野球肘・脱臼・テニス肘・肉離れ・股関節痛・ゴルフ肘・捻挫・スポーツ外傷・スポーツ障害・腱鞘炎・スジ違え・頭痛・不良姿勢・打撲・ぎっくり腰・変形性膝関節症・骨折・その他・各種痛みご相談ください。

◆保険外診療 / 特殊マッサージ・BC矯正・スポーツマッサージ・最新電気治療・姿勢改善・自律神経調整・ストレッチ・バランス調整・トレーニング・EMSトレーニング・ELbio・インナーマッスルトレーニング

◆交通事故診療 / 交通事故によるケガ、痛みの治療は当院で受ける事が出来ます! むちうち・肩や腰の痛み・骨折・捻挫・うちみなども対応致します。

◆エリア / 江戸川区・篠崎・上篠崎・瑞江・鹿骨・一之江・船堀・小岩ほか

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。


 

2017.10.2311月1日(水) 午前休診のお知らせ

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

11月1日(水)ですが、勉強会に参加の為、午前の受付を休診致します。

 

オープンを14時を予定しておりますが、遅れる場合がございますのでご了承下さい。

患者様の皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

2017.10.12スタッフ募集のお知らせ

求人20171012

 

江戸川区篠崎で唯一の「痛み改善専門院」

痛みでお困りの方は「とまり木整骨院」までご連絡下さい。

各種健康保険、労災、交通事故(自賠責保険)取扱い

東京都江戸川区篠崎町1-1-2

TEL:03-6315-1896

都営新宿線・篠崎駅下車徒歩3分

月~金曜 9:00~12:00/14:00~20:00
土曜   9:00~12:00
日曜・祝日/休診

 

◆症例・症状 / 腰痛・肩こり・膝痛・寝違え・野球肩・野球肘・脱臼・テニス肘・肉離れ・ 股関節痛・ゴルフ肘・捻挫・スポーツ外傷・スポーツ障害・腱鞘炎・スジ違え・頭痛・不良姿勢・打撲・ぎっくり腰・変形性膝関節症・骨折 ・その他・各種痛みご相談ください。

◆保険外診療 / 特殊マッサージ・スポーツマッサージ・最新電気治療・姿勢改善・自律神経調整・ストレッチ・バランス調整・トレーニング・EMSトレーニング・インナーマッスルトレーニング

◆交通事故診療 / 交通事故によるケガ、痛みの治療は当院で受ける事が出来ます! むちうち・肩や腰の痛み・骨折・捻挫・うちみなども対応致します。

◆エリア / 江戸川区・篠崎・上篠崎・瑞江・鹿骨・一之江・船堀・小岩・千葉県・市川・本八幡ほか

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、 必ずしもそれを保証するものではありません。

2017.08.18「江戸川区篠崎 痛み改善専門院 とまり木整骨院」健康保険の取り扱いについて

患者様の症状により健康保険・自賠責保険・労災保険などを使用することが出来ます

 

当院では分かりやすく整骨院での健康保険のご使用について下記にてご説明させて頂きます。

 

c2e98f0b8fb75475a9c2c68bb8ac4618_s

 

 

【整体やリラクゼーションとの違い

 

一番の違いは、国家資格の有無です。

整骨院で勤務する為には柔道整復師という国家資格が必要になります。

資格を取得するには、厚生労働省が定めた授業カリキュラムを最低3年間行い、試験に合格すると国家資格が与えられます。

整骨院とは施術(治療)するところであってただ長期的に癒しのマッサージにかかるところではありません。

整体やストレッチ屋さんや癒しのマッサージ屋さんは無資格で勤務できます

 

  

 

【整骨院で健康保険を使用する際の注意事項

 

・厚生労働大臣より国家資格を与えられた柔道整復師が指定の施術所内で運動器の損傷(ケガ)に対して柔道整復術を用いて施術を行う際に、健康保険が使用できる

・保険適応の範囲は『日常生活で起きた骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(筋損傷)・使い過ぎによる損傷』です。

・健康保険を使用して、同月中に同じ個所の治療を複数の整骨院・整形外科で施術(治療)を受ける事は出来ません(はしご受診)

※リラクゼーション目的(癒し)のマッサージは保険適応外となります

 

c4e2f09869cdf42297caa074e03db4c2_s

 

【保険制度】

 

・整骨院は病院の保険制度とは異なり、償還払い①という方法で保険を取り扱っていましたが、患者様の負担や手間・時間がかかるという事で現在では受領委任払い②という方法が多く用いられています。

 

①償還払い

施術料金の全額(10割分)を整骨院にお支払い

明細書を受け取り、ご本人が保険組合に直接提出

保険証の負担割合に応じた金額が返金。

 

 ②受領委任払い(現在の整骨院での制度)

 柔道整復術療養費支給申請書の委任欄にご署名を頂きます

窓口にて保険証の負担割合に応じた負担金をお支払い

整骨院が書類作成を代行し、保険組合へ請求

※代行請求の為、整骨院へ通われたか保険組合から「確認書」が送付されます。

 

一時的な金銭面の負担軽減保険者への明細書の提出といった患者様の手間・時間が省けます。

 

健康保険が使える・使えないの判断は患者様、本人が行う事ではなく、厚生労働省認可の国家資格を持つスタッフが問診・検査で症状を確認し、保険適用の有無を判断致します。

基本は運動器(筋肉、腱、靱帯、骨、関節組織)のケガに対して健康保険が適用になります。

保険の使える癒しのマッサージ屋さんではないことをご理解下さい

※ご理解いただけない場合、施術をお断りする事が御座います。

 

9b577c64fa8b89738cdf3c2ca32928c4_s

 

険が適用になるには

①「いつから痛くなった?

 

②「何をして痛くなった?

 

③「痛い、腫れている、動かしにくいなどの症状がある。

などが明確な場合に適用になります。

例)

こないだの日曜日にテニスをしていた時に痛くなってしまった。

肩こり

 

健全な健康保険のご利用にご理解いただけますと幸いです。

 

ご自身で適用にならないと思う症状でも適用になる場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。

 


お問い合わせはこちらから!

ご予約はこちらから!

 

江戸川区篠崎で唯一の「痛み改善専門院」

痛みでお困りの方は「とまり木整骨院」までご連絡下さい!

各種健康保険、労災、交通事故(自賠責保険)取扱い

 

東京都江戸川区篠崎町1-1-2

TEL:03-6315-1896

都営新宿線・篠崎駅下車徒歩3分

月~金曜 9:00~12:00/14:00~20:00
土曜   9:00~12:00
日曜・祝日/休診

 

◆症例・症状 / 腰痛・肩こり・膝痛・寝違え・野球肩・野球肘・脱臼・テニス肘・肉離れ・股関節痛・ゴルフ肘・捻挫・スポーツ外傷・スポーツ障害・腱鞘炎・スジ違え・頭痛・不良姿勢・打撲・ぎっくり腰・変形性膝関節症・骨折・その他・各種痛みご相談ください。

 

◆保険外診療 / 特殊マッサージ・スポーツマッサージ・最新電気治療・姿勢改善・自律神経調整・ストレッチ・バランス調整・トレーニング・EMSトレーニング・インナーマッスルトレーニング

 

◆交通事故診療 / 交通事故によるケガ、痛みの治療は当院で受ける事が出来ます! むちうち・肩や腰の痛み・骨折・捻挫・うちみなども対応致します。

 

◆エリア / 江戸川区・篠崎・上篠崎・瑞江・鹿骨・一之江・船堀・小岩ほか

※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。


 

15 / 23« 先頭...10...1314151617...20...最後 »

カテゴリ

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のブログ記事

月間アーカイブ

  • 違和感・痛み
  • 運動機能向上
  • 健康維持・増進
  • 治療・リハビリ
  • 患者様の声
  • 初めての方はこちら
  • よくある質問はこちら
  • 保険診療・膝・首・スポーツ障害
  • 交通事故診断
  • とまり木ブログ